28.HID装着

アトランのヘッドライトですが
それなりに明るいと思います。
しかしHIDの明るさには到底及ぶはずもなく
常々HID化を検討しつつこれまで研究をすすめてきました。
といいますのは、
HID化するにあたりどうしてもクリアしたかったことがあったんです。

それは点灯パターンです。
アトランはHiとLoのライトが左右交互に
点くようになっています。
HIDは点灯時に多大な電気を必要としますので
特に自宅周辺の
真っ暗な田舎道でHiLoの切り替えを繰り返すと
HIDの点灯消灯を繰り返すこととなり
バッテリーに多大な負荷を
かけてしまうおそれがあるかもしれないという心配がありました。
HIDは点灯時の電圧さえクリアできれば
あとは極めて消費電力の少ない効率の良いライトです。
そこで、
LoをHi時も点灯するようなリレーを作成する必要があるという結論に至り。
ジャーン!
アトラン専用リレーキット試作1号機です。
早速取り付けて点灯試験をば・・・
あららら全然だめです・・・。
残念です・・・orz
思うようにいきませんね・・・orz

H20.9
なんだか貧弱なアトランの電装関係の問題は放置されたままですが
ようやくHIDを装着しました。
HIDはシグナスにも装着していましたが、
バイク専用品ということで実際に使ってみて良かったので、
今回もモトガレージリモーション製にしました。
H11タイプのものは通販のショップでは在庫確認ができなかったので
製造元に直接注文しましたら,
おおお!なんと翌日に航空便で届きましたよ!
ということで
早速取付け作業を始めたのですが・・・
今回購入した商品は、イグナイターとバラスト間のケーブルは長いのですが
バラストとバッテリー間のケーブルが短いんです。
考えた結果
スクーター以外のバイクに装着する場合、バラストはバッテリーに近い方が都合がいいということでそのような設計になっているのではないかと自分なりに納得しつつも、
やはりアトランだと、バラストとイグナイターをフロントカウル内に納めたい・・・
う〜むむむ・・・どうやってもコードの長さが足りなかった〜〜・・・orz
翌日、電源ケーブル延長作業中(^。^)

IMG_8527.jpg ようやくバラストを取り付けたところです。
ということで、
今回もすんなりとはいかなかったですが、
HIDは無事点灯することができました。
大変明るくていいです
こんなことならあれこれ悩まずに早く付けておけばよかったと思いました(^。^)
でも、Loのみ装着なので、Hiが暗い・・・><
おかげでHi(これまで明るいと思っていた)は
逆に暗くて見えにくくなり
ほとんど使わなくなってしまいました。

ところで
アトランのフロントカウルの着脱時にいつも苦労するのが
フロントカウル中央にあるネジです。
IMG_8527-2.jpgこのネジを着脱するのがどうにも大変です。
今回バラストをフロントカウル内に無理矢理押し込んだので
更にスペースがなくなり大変になりました。
そこでフロントカウル内のネジを簡単に着脱するために
思い切ってドライバーを差し込む穴を空けました。
後ほど適当なキャップを付けたいと思っています。
とりあえずビニールテープ処理です。

HIDの装着によって電力消費が抑えられる筈です。
更なるバッテリーの消費を抑えるために、テールランプのLED化を早急に実施したいと思います。