11.マロッシ マルチバリエーター装着

出足が今ひとつ遅いアトランなので、先ずは駆動系をカスタムしました。
マロッシのマルチバリエーターです。
 IMG_5185.jpgオークションにて購入しました。ウェイトローラーが、14gと9.5gの2セット入っています。
125CCの場合は、9.5gの方を使用するようになっています。
 IMG_5186.jpg型番は5111397です。リーダーエンジン共通となっています。
さて、取り付けの方ですが、例によってリアカウルを外してのこれまた夜間の作業になりました。
11月にもなると夜間の作業は大変寒かったです・・・(T^T)
IMG_5187.jpgセンタースプリングです。左がノーマル、右の白いスプリングがマロッシです。長さも違いますが反発力もかなり違いました。(@_@)
IMG_5188.jpg IMG_5189.jpgこれはプライマリープーリーです。左がノーマル(画像でも見えますが、もう段が付いているようにも見えます。)で右がマロッシです。
センタースプリングが、かなり強く作用するようになります。くみ上げる時にセカンダリープーリーにベルトを落とし込むのに大変苦労しました。
さて、試走した感想ですが、
先ず感じたのが、センタースプリングが強くなった分、明らかに高回転仕様になり加速感が良くなったということです。
これで出足の悪さも大部改善されたのではないかと思います。
再加速時のレスポンスも良くなった感じがしました。(^。^)
ただし、これを付けても本来のパワーやトルクには全く影響ありませんので、登り坂はやっぱりきつかった〜;^_^)